SSブログ

こどものDSについて

ところで、子供にゲームを持たせるかどうか、
これはよくお母さん同士の議論になります。
保育園でも、「ゲーム脳」の話を聞いたり、テレビや新聞でも
いかにゲームが子供の成長によくないか、がたっぷり
報道されたりしているので、できれば
「ゲーム禁止」にしたいのはみな同じ。

保育園時代は「だめなものはだめ」といかに体に悪いか
説明して、「うん、わかった」で済んだ。
しかし、小学校に入り、お友達の輪も広がって
遊びに寄せてもらったり、来てもらったりして
ふと見ると、みんなDS片手に遊んでる。
もちろんDSばかりしてるわけではないけど、
ポケモンの映画に行ったら、映画館でポケモンが配信される?
(そのしくみがよくわかってない私ですが)
とかで
とにかく子供の世界においては、DSがけっこう大きな
ウエイトを占めているようです、残念ながら。

そこで、「でもうちはだめです」と貫けるお母さんはすごい!
私はよわっちくて、、、、、とうとう買って、、しまって、、、、、。

そこで、買った時に約束。
「1日30分。宿題絶対優先。テレビを見る日はゲームをしない。
外に持っていかない。終わったら外を見て500数える」などなど。
そして1年、、、、
いったい何日ゲームをしただろう。
10日?15日?
お友達のうちに行くときだけ、持っていく。
それ以外は家でほこりをかぶって、隅のほうにちょこん。
「あんまりおもしろくない」らしい。
たまにちょこちょこやってるけど、どうも続かない。
それより、翼知と遊んだり、本を読んだり、してるほうが
おもしろいとか。

そっかー。
ほっとしたような、心配しすぎたような。
だめだめ、だといつまでも執着してたかもしれないなーとも思います。
ちなみに、海知のいとこは二人とも、持っていません。
お母さん(私の妹だけど)が絶対買わない主義を通しています
学校のクラスでも一人か二人らしいです。
妹に向かっては言わないけど、「すごいなー」と思っています。

ゲーム。
たかがゲーム。どうしてこんなに悩むんでしょう。


nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

nice! 3

コメント 5

息子や息子のお友達を見ていて、気づいたこと。
頭ごなしに禁止されると、いつまでも不満だけが心に残るようです。
よそのおうちを渡り歩き、ゲームばかりする子になります。

だから、買ってあげてよかったんだと思いますよ。

もちろん買ってもらえない子が、みんなそうなるとは限りませんが…。

息子の場合、中学2~3年まででゲームは自然卒業。
高校に入ってからは、全然やりませんよ^^
by (2008-01-20 08:10) 

とも

そうなんですかー。自然に卒業、、それがいちばんいいですね。
確かに頭ごなしに反対するより、いい方法だったかもしれません。
ところで高校に入った子供さんは、今度はどんなものに熱中されるんですか?
by とも (2008-01-25 14:20) 

アニメとコミックかな~。
気晴らし程度だと思うのですが…。

音楽や読書も、好きみたいです。

高校に入ったら趣味の世界には立ち入らないし、眉をひそめたくなるものも、ある程度見て見ぬ振りです。

ときどき、「母さんも読む?」 って、お勧めのコミックや本を貸してくれますよ。
by (2008-01-26 17:22) 

とも

トントコプリンさん、お返事ありがとうございます。遅くなってごめんなさい。なるほど、音楽や読書にアニメですか、、、でもちゃんと尊重して、世界に立ち入らず見て見ぬふりって、さすがお母さんですね。私も見習いたいです。できるかなー??
by とも (2008-02-09 14:34) 

MATO


いつまでも何かを待ってるだけで未来は変わらんだろjk。今のままの人生に満足してるのか?

ちょっとは行動してみる気、ある?
QOL(Quality of Life)上げたいなら試してみれば
http://d92lxo7.nippon.charitie.info/d92lxo7/
by MATO (2011-04-03 14:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。